Gallery Miko-Nonno のすべての投稿

琵琶湖の竹生島は最強のパワースポット!

久しぶりに関西に帰省しました。今回は琵琶湖の聖なる島竹生島に行きました。長浜港から船で40分とちょっとした船旅です。今回は娘ちゃんも一緒。

天気も良く、秋晴れ。船旅を楽しみながら竹生島に到着しました。船着き場からすぐに鳥居がお出迎え。

スゴい急階段上がって行きます。

宝厳寺(本堂)日本三大弁財天重要文化財。その脇には不動尊。

八大竜王さんは、実家の母が長年お参りしていた神様です。昨年から八大竜王さんに会いたいなぁと思っていましたが、今年お会いできるなんて!

この場所は湖に面しているので湖と八大竜王さんの力強いエネルギーを浴びて、今年最大の禊になりました。

竜王さんのおみくじは、願い事を書いて中にしまって、飾っておくと良いそうです。それと小判御守。並木良和さんが財布に入れて種銭にすると良いですと言ってました。バッチリ購入しましたよ。

そしてさらに下って行くと、黒龍大神、黒龍姫大神さんが。ここは凄いパワースポットとして、とてもとても有名です。

帰りの船の関係で、島に滞在できる時間は70分。船の時間が決まってるので、とっても短くって時間が足りませんでした。あっという間!そして今思うと竹生島では時間の概念が無くなるみたいです。70分が数分の様な感覚でした。琵琶湖には無数の龍神さんがいて、大きな龍神さんが琵琶湖を出入りしていると並木さんが言ってましたが、私もそれは感じました。龍神エネルギーの塊ですね。龍神さんと居るといろいろと流れが出来てスピードアップするので、一瞬に感じたのでしょうね。

楽しい琵琶湖の旅。また行きたいなぁ!

最後にお知らせです。Gallery Miko-nonno ネットショップは、セキュリティ向上のため、URLが変わりました。ブックマークの変更をお願いします。(このポータルサイトやブログのURLは変わっていません)

豊かな生活はGallery Miko-Nonno から。

今後ともよろしくお願いします。

東京たてもの園でタイムスリップ!

小金井公園の一角にある東京たてもの園に行ってきました。ここは江戸末期から昭和初期までのレトロな建物がたくさんあります。両国の江戸東京博物館の分館ということです。

レトロなお風呂屋さんの中。

センターゾーン、西ゾーン、東ゾーンの3つに別れていて、それぞれ格式ある歴史的建造物ゾーン、武蔵野の農家と山の手の住宅ゾーン、下町の町並みゾーンとなっています。

通常は中まで入れる建物もたくさんあるようですが、コロナ影響で上がることはできませんでしたが、それでも外観や玄関口、庭から覗いたりして、雰囲気は充分に味わえました。

こちらはデ・ラランデ邸。新宿にあった西洋館で中は喫茶店になっています。

レトロバスもあります。ボンネットバス、懐かしい?ですね。

昭和の町並みってこんな感じでしたかねえ。

こちらは江戸時代末期の居酒屋「鍵屋」。こちらの「鍵屋」さんは今でも鶯谷にあって、(建物はもう少し新しくなりましたが)、昭和レトロな居酒屋さんとして有名です。

万世橋ちあった交番。いい雰囲気です。

はじめて訪れましたが、懐かしい感じが良いですね。コロナ騒ぎが収まったら、もう一度(上まで上がって)、ゆっくり見に来たいですね。

Gallery Miko-Nonno ネットショップがセキュリティ向上のため常時SSL対応となりました。その影響でURLが変更されましたので、再度ブックマークをお願いします。

Gallery Miko-Nonno ネットショップ

https://shop.miko-nonno.com

■ポータルサイトは、Gallery Miko-Nonno
https://miko-nonno.com

スージークーパーのプレートが入荷しました!

近頃はスージークーパーの人気が高く、特に人気のプランタン、パトリシアローズ、ドレスデンスプレイは、程度の良い商品は貴重です。

しかし、今回プランタンとドレスデンスプレイの23~25センチのプレートが入荷しました。

Gallery Miko-nonno ネットショップは、程度の良い商品を低価格にて販売しております。また、かんにゅうの程度やキズ等についても正確にお示しし、納得の上でご購入いただくことを目指しております。

またこのたび、ネットショップを常時SSL化し、セキュリティ上も安心してご利用いただける環境にいたしました。(もっともお買い上げ情報入力ページはこれまでもSSL化(暗号化)されていましたのでご安心ください)

それにともない、ネットショップのURLが変更となっておりますので、再度ブックマークをお願いします。

今後ともGallery Miko-nonno ネットショップをよろしくお願いします。

■Gallery Miko-nonno ネットショップ

https://shop.miko-nonno.com

■Gallery Miko-nonno ポータルサイト

https://miko-nonno.com

ようこそ!Gallery Miko-Nonnoへ

華麗なるマトソン・ジュエリーボックス

8月も終わりというのに、なんて暑いんでしょう?今年はコロナウイルスの影響もあって、巣ごもり需要なんて言っていますが、お部屋にいる時間が長い分、「私」を取り囲む雑貨には気を使いたいですね。

Gallery Miko-Nonno ではマトソンの品ぞろえにこだわっています。ジュエリーボックス、ソープディッシュ、ミラー等のヴィンテージならではのゴールドの輝きにうっとりします。

もちろん純金製ではなく、オルモル(ormolu)という技術で仕上げられています。オルモルとは18世紀ころフランスが発祥のメッキ技術・装飾です。

Gallery Miko-Nonno にふたつのMATSON・ジュエリーボックスが仲間入りしました。

このマトソン・ゴールド・ジュエリーボックスはふたつとの状態が良く、ヴィンテージ品の渋いゴールドの輝きも際立っています。

マトソンMatsonジュエリーボックス

このマトソン・ゴールド・ジュエリーボックスは豪華でエレガントです。

金属に金メッキが施され蓋は集めのガラスでしっかりとした作りになっています。

底の部分の布地にはシミ等も見当たらず良い状態です。
蓋のガラスの上には花と鳥のレリーフが施されています。

状態は良く、普段づかいのジュエリーボックスとして使用いただけます。

蓋の留め金の裏にmatsonの刻印が入っています。

マトソンMatsonジュエリーボックス

こちらも程度の良いジュエリーボックスです。

側面とガラス製の蓋、および脚の部分に金メッキが施されています。

蓋は集めのガラスでしっかりとした作りになっています。

底の部分の布地にはシミ等も見当たらず良い状態です。

蓋のガラスの上には花のレリーフが施されています。

天板につけられた花のレリーフの裏面にmatsonの刻印が入っています。

 

マトソンは、アメリカ・ニューヨークでレオ・マルダー(Leo Marder)氏によって創立された1950から1960年代に隆盛を極めたパウダールーム雑貨メーカーです。

マトソンの製品自体は1980年代に製造を終了しており、現在市中に出回っている商品は多くありません。ビンテージ品として今後ますます貴重価値が高まるものと思われます。

貴方のコレクションに加えてはいかがですか。

豊かな生活はGallery Miko-Nonno から。

ネットショップはコチラ

GO TO ビーナスライン!諏訪大社〜美ヶ原高原の旅

24、25日とGO TO TRAVEL キャンペーンを利用して、諏訪大社巡りとビーナスラインドライブに行ってきました。

諏訪大社は以前から行きたいと行っていた神社。ネットで予約したペットと泊まれる山岳温泉ホテルが偶然にも諏訪湖の近くだったので、コロナにもめげずにGO TO 信州!

諏訪大社上社本宮

まだまだコロナ影響もありますが、都会での3蜜状態より高原ドライブのほうが精神的にもコロナ的にもいいので、旅行決行。

御柱撮影中!

諏訪大社は4つあるうち上社本宮、下社秋宮、春宮の3つを参拝。これまで行った伊勢神宮や三峯神社とはまた異なる佇まいで、点在した神社が諏訪の地を護っているようでした。

下社春宮神楽殿
下社春宮近くの万治の石仏

お泊りはホテルアンデルマット。山岳温泉ホテルということで、スキー客を中心に展開しているようでしたが、夏場の避暑地としてもいいみたい。ロビーの家具や調度品はオーナーが世界中から集めた逸品ということで、アンティーク好きにはたまりませんでした。

ただ周りの景色はスキー場以外はイマイチでした。でもディナーは夏にしゃぶしゃぶというのが面白かったです。

2日目はビーナスラインドライブ。蓼科〜八島湿原〜美ヶ原高原というゴールデンコース。ビーナスラインは以前にも行きましたが、このゾーンは初めて。高原は美しいなぁ。

特に八島湿原は、多分尾瀬もこんな感じ?と思わせる雄大な空間でした。いつかここをトレッキングしたいな。

ドライブは楽しいけど、登り坂はけっこうガソリン消費して、ドライバーの主人は「ガス欠大丈夫かなぁ」と少し心配。まあ、メーターパネルには残り150キロ走行可能と出ているので問題ないはずでしたが山を降りてからすぐ給油しました。

帰りは旧軽井沢銀座で散策して帰宅。500キロ以上のドライブは、愛犬モモ&チャッピーと一緒の楽しい旅でした。

 

三峯神社開運ツアー

コロナウイルス影響も少しおさまってきたので、今日は以前から行きたいなぁと思っていた三峯神社さんまでドライブして来ました!

自宅から100キロくらいありますが、同じ埼玉県で〜す。

秩父までは何回か行ったことあるけど、三峯神社さんは1000メートル以上の山の中。クルマも狭い山道を縫うように走ります。

同じ埼玉県内でも3時間以上かけて到着!駐車場から拝殿まで500メートルくらいあって、今日は気温が30度以上あったので、けっこういい汗かきました。

ここの特色の一つは狛犬がオオカミと言うこと。と言うこともあり?一昨年まではペットのイヌも一緒に参拝てきましたが、現在はペット禁止です。

まず、驚くのはこの大鳥居。3つの鳥居が重なったみたいなこの鳥居は三峯神社以外では奈良の大神神社さんが有名。

拝殿に向かう山門が超豪華!日光東照宮みたいな絢爛豪華さ!こんな山中に、よくこんな豪華な神社が!と思うほど驚きました。

まず山門とは反対方向にあるのが遥拝殿。ここは絶対に見逃せません。秩父の山々が美しいこと。こんなに登って来たんだなあ!

いよいよ拝殿に向かいます。コロナ影響と平日と言うこともあり参拝客は少なかったですが、逆にゆっくり参拝出来ました。

拝殿の横には有名な神社の出張所みたいにミニ神殿が並んでいて、なかには伊勢神宮も。主人は伊勢出身なので、神明造りに感動していました。

久しぶりにゆっくりと参拝した後は、一路帰宅の旅。途中で長瀞に寄って、観光気分に。夕方でしたがヤングピープルがチラホラ。

楽しかった三峯神社開運ツアー。天気も良かったし、最高に楽しかったなぁ。また行くよ!

豊かな生活は豊かなココロから。今日は楽しいスピリチュアルライフでした。

Gallery Miko-Nonno ネットショップもよろしくお願いします。

華麗なるMATSONの輝き(その2)

マトソン(MATSON)は、お気に入りのビンテージ・ブランドのひとつ。

アメリカ・ニューヨークでレオ・マルダー(Leo Marder)氏によって創立された1950から1960年代に隆盛を極めたパウダールーム雑貨メーカーです。

今回は、Matsonゴールド・ミラー・ローズをご紹介します。まずゴールドといっても金メッキです。価格からしてもちろんですね。でもビンテージな輝きはとても美しく、往年のハリウッドスターたちがお部屋に飾っていたことが想像できますね。

裏はフェルト張りになっていてシックな感じです。

MATSONの文字が刻印されています。

マトソンの製品自体は1980年代に製造を終了しており、現在市中に出回っている商品は多くありません。一部日本のデパートでも販売されていたようですが、現在は見かけることもなくビンテージ品として今後ますます価値が高まりますね。

このマトソン・ゴールド・ミラー・ローズは最大幅47.5cmとしっかりした大きさのミラーはマトソンとひと目で分かるゴールド・ローズであしらわれています。

壁にかけるのではなく、こんなふうにドレッサーの上において、アクセサリーを置くのもいいですね。

商品のお買い求めははこちらからどうぞ。

Gallery Miko-nonno が提案する豊かな世界。お気に入りのアンティーク雑貨に囲まれて過ごす優雅なプライベートと、心の持ち方や精神生活から豊かになる両方を提案しています。

Gallery Miko-Nonnoホームページ刷新!

Gallery Miko-Nonnoのホームページ刷新しました。これまでブログとアンティークのネットショップがメインでしたが、MIKODOLLのここ数年のスピリチュアル面の進歩を踏まえ、龍神オブジェ制作と開運ツアーもメニューに加え、スピリチュアル全開で発信します!

田無神社の手水舎(2020年改修予定)




田無神社本殿

新しいページはコチラ!

龍神オブジェ制作承ります!

MIKODOLLと行く「開運」龍神ツアー

商品紹介!スージークーパー希少品

スージークーパーの希少品が入荷しました。

ともにプランタンシリーズのチュリーンと保温皿。

チュリーンとはスープや野菜を入れて食卓に並べる蓋付きのボウルです。

スージークーパー・プランタン・チュリーン掲載ページはコチラ(SOLD OUT の場合もございます)

もうひとつは保温皿。なんとこのお皿には仕掛けがあります。なんとお皿が二重構造となっていて、湯たんぽのようにお湯を入れて保温する仕組みです。20世紀前半の英国の知恵は素敵ですね。

プランタンとはフランス語で「春」の意味。1936年発表の春の花が描かれた可愛らしい人気のシリーズです。

スージークーパー・プランタン・保温皿(グリーン)掲載ページはコチラ(SOLD OUTの場合もございます)

どちらも良好な状態です。チュリーンにはかんにゅうはほとんど見当たりません。保温皿の一部には蓋は細かいかんにゅう、お皿にはやや大きめのものが入っていますが、クリアでシミもほとんどありません。いずれにしても70年以上前に発表されたアンティークですので、細かいキズ等が入っているのはは仕方ないですね。それらも含めて、可愛いプランタンを愛してくださる方をお待ちしています。

豊かな生活は“Gallery Miko-Nonnoネットショップ”から。龍がついてる人形作家、Mikodollが集めたアンティークを中心に販売しています。

Bunkamuraでバレエを堪能しました!

今日は渋谷にお出かけ。目的はBunkamuraで催されたアリーナ・コジョカルのバレエ。ドリーム・プロジェクト2020に行ってきました。

せっかくだから、まず多摩川園まで脚を伸ばし、アンティークショップ、「マチルド・イン・ザ・ギャレット」へ。

ここは酒井しょうこさんのお店で2階はご主人のアンティークショップ。住宅街に突然神聖な空間が現れて心が洗われます。

その後は渋谷に行く前に代官山で途中下車。TSUTAYA代官山でコーヒー&読書。平日でしたが席は混んでいました。

夕方、ようやく渋谷に到着。まずは昨年オープンしたスクランブルスクエアからのスクランブル交差点の景色。

バレエをBunkamuraで観るのははじめてですが、その名のとおり文化の香りがするゾーンですね。東急百貨店本店に直結とは思えません。

開演前にアリーナ・コジョカルが出て来てケガで演目が変わったことをお詫びしていました。ご本人はラストしか出て来られませんでしたが、世界的なバレニーナの演技に感動しました。

豊かな生活はGallery Miko-Nonnoから。ネットショップも開設中!