「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

マリーアントワネット展は波乱の一生

森アーツセンターで開催中の「マリーアントワネット展」に行って来ました。

マリーアントワネットはご存じのように、ハプスブルク家に生まれ、ルイ16世の妃に嫁ぎながら、最後はフランス革命の波に飲まれ、断頭台の露と消えた波乱の人生を生きました。

展示の前半は華やかな世界。ヴェルサイユ宮殿の豪華な寝室や居間が再現され、目が奪われます。

しかし、タンブル搭に幽閉されてからの身の回りの品は一転して質素。まさに栄華と転落の人生です。

展覧会を鑑賞したあとは、六本木ヒルズ5階のカジュアルダイニング「リゴレットバー&グリル」に入りました。ここは外国の雰囲気満載で、英語が飛び交い、ウェイターもイケメンばかりです。

楽しいアートな1日。六本木ヒルズはとってもクリスマスな雰囲気に包まれていました。

クリスマスシーズンはあなたのお部屋も美しく飾りましょう。Elegant Life,Gracefull life 豊かな生活はGallery Miko-Nonno ネットショップから。あなたの生活を彩るアンティーク雑貨が揃っています。

ガーデンのお手入れ

お庭の草花は手入れをしているつもりでも、芝生とか、はげてくるもの。なかなか青々というわけにはいきません。

我が家で、いちばん気になっているところは駐車場とお庭の間の「竜の髭」。いかめしいネーミングですが、よくアクセントに植えてある緑の草です。

何年か前に植え替えましたが、日射しの当たるところは、ダメですね。けっこう剥げてきました。

そんなわけで、今回はお庭の補修。名付けて、「竜の髭大作戦」。単なる植え替えだけですけど。

まずは、ホームセンターで竜の髭を購入。一株75円と安価ですが、全部で40株買ったので、そこそこ掛かりました。

もう一度、ウチのが竜の髭か、玉竜かネットで確認したら、玉竜でした。

そんなわけで、ホームセンターで玉竜40房買ってきて、自宅のお庭に植えました。

まず、剥げたところの土を掘り下げ、そこに玉竜を植えます。実際に植えてみると、40房では足りないので、正常に生えているところから株分けして、伸ばします。

終わってみたら、けっこうまともにできました。これからは、水を切らさないようにして、増やします。

豊かな生活は「Gallery Miko-Nonno」から。ご来店をお待ちしております。

西洋更紗トワル・ド・ジュイ展

渋谷東急Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中の「西洋更紗トワル・ド・ジュイ展」に行ってきました。

image

更紗はインドが発祥のコットンプリント。17世紀後半に東インド会社によって、西欧にもたらされました。

この更紗はフランスでも人気が出ましたが、その後、絹やウールなどの業者の圧力により締め出され、フランスでは輸入、製造が禁止されました。

その後、オーベルカンプという若き技術者により復活し、ヴェルサイユ宮殿に近い、ジュイ=アン=ジョサスにて発展しました。

評判はヴェルサイユ宮殿のマリーアントワネットにも届き、離宮プチ・トリアノンで過ごす時のコットンドレスのプリントに使われたということです。

image

展覧会を見たあとは、渋谷ガレットリアでお食事。ガレットとは、フランス北西部の郷土料理。クレープの源となった料理とも言われ、そば粉等でできた西洋風お好み焼き?

image

私はハムと卵とチーズが入ったガレットをはじめて食べましたが、とっても美味しかったです!

豊かな生活はGallery Miko-Nonnoから。ネットショップではスージークーパーやマトソンを取り揃えています。クレジットカードやコンビニ決済も使えるようになり、さらに便利になりました。

Gallery Miko-Nonnoネットショップ

アンティークフェア IN 新宿に行ってきました!

新宿の小田急第一生命ビルで開催中の「アンティークフェア IN 新宿」に行ってきました。このアンティークフェアは2001年から開催されていて、今年で15年開催されていて30回目。実は初めて行きました。

image

これまでアンティークフェアは何回も行きましたが、ここのアンティークフェアはいちばん気に入りました。

image

理由は、西洋アンティークに特化しているからです。

通常、アンティークフェアとか骨董市というと、和骨董とか着物とかが、出品されていますが、私はぜ~んぶ西洋アンティークだったらいいのに、と思っていました。

今回は出店ブース150店舗のうち、ほとんどが西洋アンティーク雑貨でした。シルバーアクセサリー、陶磁器、ドール、ジュエリー等、すべて揃っています。でもそう言えば、アンティーク家具は出ていなかったなぁ。

image

アンティークフェアではお馴染みのお店に異って、オーナーの皆さんとおしゃべり。「あ~、久しぶりですぅ~!」とか、「元気に、してはりましたぁ~?」とか、大阪弁でコミュニケーション。

特に、いつもお世話になっている「スノーフラワー」のスザンヌさんや、「エンジェルマーケット」の高田さんとず~っとお話ししていました。

今日は、できたばかりのビスクドール「テレーズ」ちゃんを持っていったので、スザンヌさんのお店で、布花をコーディネートして写真を撮りました。

image

image

どうですか?カワイイ!

この「テレーズ」ちゃんは、非売品ですが、今後姉妹を制作します。6月18~19日に浅草の都立産業貿易センター台東館で開催される「ドールワールドフェスティバル2016」の会場で販売する予定です。頑張って制作しま~す!

スージークーパーやマトソンはGallery Miko-Nonno ネットショップへ。

ウィーン・フォルクスオーバー 「こうもり」

今夜は、ちょっと背伸びして、上野の東京文化会館でウィーン・フォルクスのオーバー日本公演「こうもり」を観てきました。

image

オペレッタはあまり経験なかったのですが、オペラよりも理解しやすくて、また今回の演目は19世紀の貴族の舞踏会という、まさに私にストライクの設定なので、楽しかったです。

image

上の衣装は、ウィーン・フォルクスオーバーの他の演目である「メリーウィドウ」のものです。豪華ですね。

豊かな生活は、Gallery Miko-Nonno ネットショップへ。

横浜山の手ランチ~イングリッシュ・ガーデン

今日は天気もよく、サイコウのドライブ日和でした。

主人が平日にお休みを取ってくれて、今日は横浜までドライブ。

主人がこの日のために綿密に予定を立ててくれました。

さいたま市から横浜山下公園までは高速使って約1.5時間。11:30に山手十番館にスペシャル・ランチの予約をしておきました。

問題は駐車場。今日は山下公園~港の見える丘公園~外人墓地~山手十番館~元町というコースなので、リーズナブルな駐車場をと思って、ネットで検索すると、ドンキホーテ山下公園店がとってもお安く、平日なら1日停めても800円、土日祝は1200円です(一部特定期間を除く)。

というわけで、スムーズにそこに駐車して、歩いて山手十番館へ。
image

ここは開店が11:30で、私たちは早く到着したので、しばらく外で待っていました。開店して2階席に案内されましたが、外人墓地を向いていない席のため、変更をお願いしましたが、どうやら予約の順にいい席を確保するみたいです。(なんとか席の変更はできました)
image

image

image

image

料理は前菜~スープ~メインディッシュ(鯛か豚肉をセレクト)~スィーツ~コーヒーというコース。久しぶりの優雅なランチを堪能しました。

image

その後、徒歩で元町まで元町公園の階段を下ってかるくウインドショッピングした後は、横浜人形博物館へ。ビスクドール作家としては、ここは外せません。
image

次は山下公園。この後、横浜イングリッシュガーデンに行きたいので急ぎます。
image

さあ、次はいよいよ、横浜イングリッシュガーデン。

image

image

image

ここは、1300種類1800本のバラを中心に英国のガーデンを再現しています。今日は平日というのに賑わっていましたが、今はトップシーズンのため、土日は3000人くらいいらっしゃるそうです。

ここまで来たら、やっぱり夕食は中華街でしょ。というわけで、再びドンキホーテの駐車場に入れて、中華街まで歩きます。

image

image

ランチが豪華だったので、洋食は軽めにチャーシュー麺とセット。ちょっと脇道に入ったところにある東光飯店でいただきました。

夜の山下公園を歩いて、夜のドライブで帰宅。楽しい横浜ドライブでした。
image

もうすぐ、ビスクドールも完成予定。
豊かな生活は Gallery Miko-nonno ネットショップで。

バラが咲いた~!

image

庭のバラが咲きました。わが家のバラの種類はピエール・ド・ロンサールです。

image

ピエール・ド・ロンサールはフランスの詩人の名前から来ています。

今年もキチンと咲いてくれました。

image
チャッピーとモモちゃんもお庭を楽しんでいます。

Gallery Miko-Nonno  ネットショップはこちら。スージークーパーやマトソンを取り揃えています。

ビスクドール制作中!着色中です。

いつもGallery Miko-Nonno をご覧いただきありがとうございます。

連日、ビスクドールの制作に取り組んでいます。今は、ビスクドールの着色と洋服の制作中です。

image

ビスクドールとは2度焼きした人形という意味ですが、今回は3回め。着色をして700度で焼き上げました。

image

image

image

また、浦野先生にご指導いただいていますが、現在は次の新作の原型を制作中です。

image

頑張って制作中ですが、ビスクドールは制作工程が膨大なので、時間が掛かります。

完成まで、もう少しお待ちくださいね。

Gallery Miko-Nonno  ネットショップはこちら。スージークーパーやマトソンを取り揃えています。

ビスクドールの着色。完成間近!

こんにちわ。Mikoです。

ドールのパーツが全て本焼きが終了したので、次は着色です。
着色の前にまたまた、布ヤスリで磨いてからとなります。

image

今日は自宅工房で、磨きを終えてドールの着色に励んでいます。
ビスクドールは着色するときも、窯入れします。
700度近くまで温度を上げて燃焼は1時間行います。その後の出しは我が家の電気窯は庫内が大きいので、温度が下がるのに時間がかかります。

image

なんと本焼きの窯開けは1日半後になります。時間が掛かったり、手間も掛かりますが、でもドール制作は楽しいです。
有難うございます。感謝します。

ビスクドールが完成したら、準備ができしだい、Gallery
Miko-Nonno ネットショップにアップしていく予定です。

もう少し、お待ちくださいね。

シャビーシックな部屋

image

先週の金土日で家具の移動と塗り替えをしました。

シャビーシックに塗り替えた後は乾くのを待って、コレクションを収納。

ようやく野望が達成されました。

ブラウンが2つ並ぶと、ちょっと重い感じが。

image

オフホワイトに塗り替えてもマホガニーの茶色としっくり合いますね。

image

食器棚の中にはアンティーク陶磁器のコレクションを。天板の上にはスージークーパーの大皿を飾りました。