
20世紀を代表する英国の陶器デザイナー、スージークーパー・ドレスデンスプレイのティーフォーツー・セットです。
飾っておくだけでも存在感があり映えますね~!


食卓で焼き立てのトーストを立てておく便利アイテムです。
いかにも優雅な英国風ですね~!

20世紀を代表する英国の陶器デザイナー、スージークーパー・ドレスデンスプレイのティーフォーツー・セットです。
みなさんこんにちわ。
フルーツモチーフにはいくつかのパターンがありますが、この作品では立体的なスパイラルのデザインをベースに、洋梨・ぶどう、あけびなど、身近な果物が手書きで描かれています。
バックスタンプから1933年~1956年の間の作品と判断できます。
プレートの直径は23cmと最も人気のあるサイズです。
みなさん、こんにちわ。
もうすぐバレンタインデーですね~。
バレンタインでーに合わせグリーティングカードを送る習慣があります。
写真のカードたちは約100年前のグリーティングカード。
ところどころ痛みもありますが裏には手書きがされていたりして、実際に気持ちを送ったカードなんですね~
ご興味のある方はGallery Miko-Nonno ネットショップをご覧ください
instagramはこちら!
Gallery Miko-Nonno ポータルはこちら~!おうちショップのご案内もあります。
皆様、昨年中はお世話になりました。
Gallery Miko-Nonnoは龍のついてる人形作家、MIKODOLLが提案するアンティーク・スローライフ。
さらに生活を彩るアンティーク雑貨を販売しています。
みなさん。こんちわ。
今年1年ご愛顧を感謝します。
Gallery MIko-Nonno ネットショップでは12月25日まで「Xマスセール」開催中!
スージースーパーをはじめとして、マトソン、サルグミンヌなど、の商品が10~15%OFF
この機会にGallery Miko-Nonno ネットシップをご利用ください。
ネットショップはこちら!
inastagramはコチラ
スタッフォードシャードッグってご存知ですか?
19世英国ビクトリア時代に大流行した犬の置物です。
とぼけた表情が可愛らしいですね~。
マントルピースや窓辺にペアで置くとステキですね。
でも当時英国では、背中合わせの時は夫が在宅、向かい合わせの時は夫が不在というメッセージを愛人に知らせていたとも言われています。
歴史があると逸話も生まれますね〜!
スージークーパー(susie Cooper)パトリシアローズ・デミタスカップ&ソーサー(ピンク)が入荷しました。
20世紀を代表する英国の陶器デザイナー、スージークーパーのシリーズの中で、最も人気の高いピンク・パトリシアローズのカップ&ソーサー(デミタスサイズ)です。
スージークーパー(susie Cooper)がグレイ社時代にデザインしたブラックベースフラワーデザインのカップ&ソーサーが入荷しました。
スージークーパーは1930年に自分の会社を設立しましたが、スージークーパーは独立前にグレイ社でデザイナーとして働いていました。このプレートは当時デザインしたブラックベース・フラワーデザインの逸品です。
1920代はチェコスロバキア製ハンドペイントのフラワーデザインが流行していました。
https://grayspottery.co.uk/pattern/7913/
グレー社のバックスタンプは何種類もありますが、このスタンプはD1(1928-29年)であることが確認できますので製造もこの期間内であると確認できます。