「アンティークフェア」カテゴリーアーカイブ

2025ゴールデンウィークアンティーク&雑貨フェア開催!【5/11(日)まで】

みなさんこんにちわ。いつもGallery Miko-Nonnoをご愛顧いただきありがとうございます。

当店は伊勢市駅前で「アンティーク&カフェGallery Miko-Nonno」を運営するとともにネットショップにてスージークーパー・サルグミンヌ・ファイアーキング等の食器を中心に販売しています。
店頭で自家焙煎したコーヒー豆をご注文を受けてからミルで挽く・・・単純なことですが基本に忠実なことがおいしいコーヒーを生み出し、おかげさまで皆様からおいしいとお褒めをいただいております。
もともとネットショップのアンティーク販売からスタートしたのでアンティーク雑貨の品揃えも豊富です。
英国陶器デザイナー・スージークーパーやフランスアンティーク・サルグミンヌ、アメリカンヴィンテージ・ファイアーキングなど特にネットショップでは食器を中心に取り扱っています。
↑スージークーパー    ファイアーキング↓
店頭限定商品もたくさんございます。
↓オリジナルキーホルダー
2025年ゴールデンウィークは「アンティーク&雑貨フェア」を開催します。
■アンティーク&雑貨フェア
■期間:2025年4月29日(火・祝)~5月11日(日)
■内容
①5000円以上のお買い上げでオリジナルキーホルダー・プレゼント
-アンティークカードやオリジナルビスクドールの写真をキーホルダーに閉じ込めました!
 (ネットショップでのご購入の場合デザインは選べません)
②10000円以上お買い上げで1000円割引(ネットショップでのご購入の際は下記クーポンをご利用ください)
クーポンコードDVSTFJ7W 
ご利用可能期間:2025/04/29 00:00 05/11 23:59
 
■実店舗アクセス&営業予定
当店は伊勢市駅前徒歩5分です。外宮さんから徒歩10分。オクルマはしんみち駐車場へ(割引スタンプあり)
伊勢市宮後1丁目2-20
TEL:0596-28-5272
原則金土日祝11-18時営業
ゴールデンウィークは4/29・5/2・5/3・5/4・5/5・5/6営業します。
ネットショップは年中無休!
ぜひこの機会にご利用ください。
Instagramはコチラ
ネットショップはコチラ

かわいいミニ・ツイン龍が完成しました!

ついに完成しました~!ミニ・ツイン龍(12cm)
2体セットの龍神オブジェ。ツイン龍でご注文いただいたものです。

オーダーをいただいてから何ヵ月もお待たせしたツイン龍さんがやっと完成しました。

スワロスキーや羽根かざり、目にはグラスアイをほどこし、水晶を持っています。
水晶は天然ものです。

お待たせして申し訳ないのですが、気持ちが高まりイメージが降りてこないと取り掛かれないのでとても時間が掛かります。

その代わり完成したら気持ちがこもって手元に置いておきたいと言う衝動にかられます。

ご注文主様にはお待ちいただいて恐縮ですがご理解いただいた方にのみお創りしています。

ご注文はお受けしておりますがお時間が掛かることをご理解ください。

この龍神オブジェは並木良和さんにお会いしたときに「あなたは龍神さんを創ることが使命です」と言われ、ビスクドール作家なのに龍神さん、それもカワイイ龍神オブジェを創ることに目覚めて創作をはじめたものです。

制作ご希望の方はこちらからお願いします。
(時間が掛かることにご理解ください)
よろしくお願いします。

イケセイ「暮らしの骨董マーケット」に行ってきました!

イケセイで開催中の「暮らしの骨董マーケット」に行ってきました。

 たくさんのショップが出店していて、特にデパート催事のためか、ガレやマイセン等高額商品が多く出品されていました。

 私たちにとっては目の保養でしたが、知り合いのお店が出店していたのでレースのドイリーをゲットしました。

この日は曇りでしたが、屋上の「モネの庭」は雰囲気が最高でした。

「日頃の生活に彩りを。」Gallery Miko-Nonno は龍のついてる人形作家MIKODOLLが提案するハッピーライフです。

身近なところにある小さな幸せを感じハッピーな毎日を過ごしましょう!

★GAllery Miko-Nonno ポータルサイト
https://miko-nonno.com

★ネットショップ
https://shop.miko-nonno.com

★Instagram
https://instagram.com/gallery_mikononno

 

#イケセイ #暮らしの骨董マーケット #アンティークフェア #アンティーク #アンティークのある暮らし #骨董市 #スージークーパー #龍のついてる人形作家 

有明骨董ワールドに行ってきました。

tricolorさんのブース

東京ビッグサイトにて開催中の有明骨董ワールドに行ってきました。

コロナ影響で2年ぶりの開催とか。 主人(NONNO)が「恵比寿のtricolorさんも出店してるよ❗️」と言うので初めて行きました。

出店数が多いことも魅力的ですが西洋アンティークの出店が多くて楽しめました。

tricolorさんはフレンチアンティークのカワイイ雑貨が魅力的です。他にもお気に入りのアンティークショップが多数出店していました。土曜日に行きましたが日曜日は17時までで13時からは入場無料で~す。

#有明骨董ワールド #東京ビッグサイト #アンティーク #アンティークのある暮らし #アンティークフェア #トリコロール #tricolor #骨董市 #浦和のお店 #龍のついてる人形作家

インスタグラムはコチラ

ネットショップはコチラ

Gallery Miko-Nonnoネットショップ・クリスマスセール+BASEクーポン配布中!

みなさんこんにちわ。

クリスマスはもうすぐですね。
Gallery Miko-Nonno ネットショップではクリスマスセール開催中です。
■Gallery Miko-Nonno ネットショップ・クリスマスセール
 12/16-12/25
一部商品10~15%OFF
■BASEクリスマスクーポン配布中
 12/17-12/25
送料除く商品価格1000円以上に使用可能です。
決済画面でクーポンコード 「2021xmas15off」 を入力してください。
※セール価格とクーポンは併用可能です!!!!
ぜひ、この機会にGallery Miko-Nonno ネットショップをご利用ください。

調神社の骨董市

浦和の調(つき)神社で月イチ開催されている骨董市。

ネットで確認したら150店舗の規模ということでワクワクしながら朝から参戦!

行ってみると、あれっちょっと少ないかなぁと思いましたが、それでも50店舗くらいは出店していたかなぁ。

品揃えは和モノが中心でしたが近所のシニアを中心に賑わっていました。

帰りに調神社にお参りしました。

#アンティークのある暮らし #骨董市 #調神社 #浦和

ネットショップ

Instagram

おうちショップオープンしました!

開店日はお祝いのお花を手にお客様に多数ご来店いただきました。ありがとうございました!

みなさん、こんにちわ。いつもGallery Miko-Nonnoをご覧いただきありがとうございます。

Gallery Miko-Nonnoはこれまでネットショップ販売を行ってきましたが、さいたま市におうちショップをオープンしました。

↓ ↓ ↓ ↓

《おうちショップのアクセス・ご予約ページ》

 

もともとGallery Miko-Nonnoは「龍のついてる人形作家」MIKODOLLが「人形制作」や「日々のアンティークライフスタイル」「スピリチュアルライフ」をネットで発信し、同時にネットショップでアンティーク陶磁器を中心に販売も行っていましたが、「もっとお客様と直接つながりたい」との思いから、このたび自宅にて「おうちショップGallery Miko-Nonno」をオープンしました。

おうちショップではネットで販売しているスージークーパーや出品前の店頭在庫もご覧いただけます。またイースターやバレンタイン等の100年前のアンティークカードや、英国直輸入のアクセサリー等の品ぞろえも充実しています。

マイセン、スージークーパー、マトソン、アンティークカード・・・ほかにもたくさん品ぞろえしています。

こちらはスージークーパー中心のショーケースです。

ヴィンテージ・ゴブランのバッグやレース。アンティークのビスクドールベビー。

左からMIKODOLL、龍神オブジェ、マトソンと並んでいます。

100年以上前のアンティークカードやマイセン、ARCOPAL等が並んでいます。

左はチャッピー、右はモモちゃん。Gallery Miko-Nonnoの看板娘たちです。

開店日5月22日はたくさんのお客様がお越しになりました。コロナ予防もバッチリなので、安心してご来店ください。

非接触体温計・アルコール消毒液も完備。マスクをしてスリッパでおあがりください。

2匹のチワワとともにお待ちしております。

ご予約は以下の専用サイトからどうぞ!

↓ ↓ ↓ ↓

《おうちショップのアクセス・ご予約ページ》

 

アンティークカードたち。

■関連リンク

ネットショップ

Instagram

FACEBOOK

早春の谷中~上野散歩

皆さん、いつもGallery Miko-Nonnoをご覧いただきありがとうございます。

今日は天気も良かったので、下町散歩です。

スタートは日暮里駅から。これには理由があって、ランチをラーメン「馬賊(ばぞく)」で食べるためです。久しぶりの馬賊のラーメン&餃子はサイコーでした‼️

さてお腹もいっぱいになったところで谷中銀座へ。もちろん銀座って言っても下町の商店街で~す。

三崎坂を昇って行くとお寺がそこかしこに。そんな中、かわいいショップが。biscuitって言うヴィンテージな小物や人形グッズがたくさんあって、見ているだけで時を忘れました。

レトロな外観!
きれいに並べられた店内
ハンガリーのモール人形&リボンの騎士のマステで~す。サル好きなのでひとめぼれ!

そこからグルッと上野公園へ。桜は一部しか咲いていませんが、久しぶりの上野公園はワクワクしました‼️そこで思い出したのが、以前から行きたかった国立科学博物館。コロナで予約が必要ですが、ゲートの前でWEBサイトから登録して5分後に入ることができました‼️

忠犬ハチ公と南極のタロ&ジロ

ここは人類の歴史をたどる展示物が満載。恐竜の骨や動物の剥製は圧巻です❗️

今日の本当の目的は人形のパーツを購入すること。上野からアメ横通って秋葉原までウォーキング。秋葉原はオタクの街だけあって、人形パーツもたくさんあります。

ウイッグGET!

秋葉原も久しぶりでしたが、MIKODOLLはやっぱり人形しかないなぁって確信しました‼️これからは制作に力入れますよぉ‼️

「豊かな生活」はGallery Miko-Nonno から。創作人形作家MIKODOLLが提案するアンティーク&スピリチュアルライフはいかがですか?

ポータルサイト(このサイト)
https://miko-nonno.com

Gallery Miko-Nonno ネットショップ
https://mikononno.theshop.jp

instagram始めました!フォロー登録お願いします!
https://instagram.com/gallary_mikononno

恵比須~中目黒。東京ウォーキング

みなさん、こんにちわ!

コロナ禍で外出が少なくなっていますね。今回は感染症対策をバッチリして、恵比寿から中目黒まで東京ウォーキングをしました。

恵比寿と言えば、まずガーデンプレイス。以前はサッポロビールの工場だったなんて信じられませんねえ。

その後、以前から行きたかった恵比寿のアンティークショップ、トリコロール(Torico-lore)さんに行ってきました。ホーローやレースなど可愛い雑貨がいっぱいでした。

次は、ブラブラと中目黒までGoogleマップ見ながら裏道をウォーキング。目黒川まで出たところで、せっかくだからスターバックスのリザーブ ロースタリー東京に行ってきました。

昨年、オープンしたての桜の季節に来たら4時間待ちで入れなかったのですが、今回は15分待ちと楽々。

それでもほぼ満席で、4階の隅っこに座って、ちょっとお高いエスプレッソラテを堪能しました。

今日も楽しい1日でした。豊かな生活はGallery Miko-Nonnoから。

Gallery Miko-Nonno ポータルサイト

ネットショップ

Instagram