久しぶりに1泊2日のロングドライブ。今回の旅の目的は、軽井沢〜群馬パワースポット巡り。
軽井沢はお気に入りの場所の一つなので時々行きます。
1日目はホテルに到着してゆっくりした後、旧軽井沢をブラブラ。この雰囲気がのんびりしていていいですね。
翌日は朝から出発!まずは白糸の滝で浄化された空気をいっぱい浴びました。
その後は鬼押出しへ。ここは浅間山の噴火でできた火山岩の景観です。鬼が作ったというくらい奇岩で埋め尽くされています。
曇りのち雨の予報だったけど、天気も回復して遠くの景色が美しかったです。
そのあとは、山を越えて群馬県。峠をクルマでグルグル巡って今回の目的の一つ、榛名神社へ。
ここは初めてでしたが、ご神体が巨大な岩なんですね。
榛名湖から流れる川沿いに参道を歩いていくと、本堂にたどり着きます。岩といったとなった本堂は圧巻そのもの。
ご神体の岩も絶妙なバランスで保っていますね。絶景が織りなす榛名神社。
ついでに榛名湖まで脚を延ばしてスワン号の前でパチリ。
軽井沢〜群馬パワースポット巡り。来てよかったです。
帰り道は伊香保温泉に立ち寄って、公衆浴場に入って帰りました。
ワンちゃんたちも一緒の楽しいパワースポット巡りでした。