「susiecooper」タグアーカイブ

シーアネモネはイソギンチャク~!

みなさん、こんにちわ。

いつもGallery Miko-Nonnoをご愛顧いただきありがとうございます。
シーアネモネはイソギンチャクの意味で1938年に発表されたデザインです。

アネモネっていうお花は知っていますが、シーアネモネっていうとイソギンチャクなんですね。
でもよく見ると昆布やワカメっぽい絵柄もあり、ほのぼのしてしまいます。
さらにこのシーアネモネは貴重なリボン柄です。
リボン柄はスージークーパーのデザインでも貴重で人気があります。
プレートの直径は23cmと最も人気のあるサイズです。
状態もよく100年近く前のアンティークとは思えません。
 
ご興味のある方はネットショップでご覧ください。
 
Gallery Miko-Nonnoは「龍がついてる人形作家’龍美MIKO’」が提案するアンティーク・スローライフです。
心を豊かに、アンティークに囲まれた生活を始めませんか。

スージークーパー&リーピングディア・フィギュアが入荷しました!

ケビンフランシス社製スージークーパー・フィギュアが入荷しました。

スージークーパーの功績を称えてケビン・フランシス社から限定1000体のみ発売されたフィギュアです。

24.5cmもあるしっかりしたサイズで状態もきわめて良く、全体的にピカピカです。

ケビンフランシス社のフィギュリンは、熟練陶器職人が1点ずつ手書きで完成させています。

この作品はスージーさんが、トレードマークのリーピングディアと一緒に座っています。ワインカラーの衣装とバックのグリーン・プレート(お皿)、そしてブラウンの鹿さんのコントラストが素敵な逸品です。

 限定1000体中553体目の作品で ギャランティーカード付き。

 貴方のスージークーパー・コレクションに添えるととっても映えますよ。

 ご興味のある方はネットショップにてご覧ください。

Instagramはコチラ!フォローお待ちしています!

#スージークーパーのある暮らし #スージークーパー #ケビンフランシス #フィギュア #せかほし #浦和のお店 #龍のついてる人形作家 #アンティークのある暮らし #アンティーク

スワンシースプレイとプランタンは同じデザイン?

みなさん、こんにちわ。

いつもGallary MIko-Nonno をご愛顧いただきありがとうございます。

今回はスワンシースプレイのご紹介です。

DSC_0595

スワンシースプレイは1935年発表のシリーズで華やかなチューリップやマリーゴールドのブーケが描かれた人気のシリーズです。

スワンシースプレイの絵柄はどこかで見たようなデザインですね。スワンシースプレイのブーケのデザインはプランタンと同じなんです。

プランタンはスワンシースプレイのブーケに縁取りを加えたデザインです。

このほかにもまつ毛のような縁取りを加えたアイラッシュというシリーズもあります。

スワンシースプレイは、いろいろなシリーズの元になっているデザインなんですね。

今回ご紹介するのはスワンシースプレイのポット(グリーン)です。

スージークーパーのポットにはいろんなデザインと大きさがありますね。大:約19cm、中:約16cm、小:約12cmといったところでしょうか。

またポットといってもコーヒーポット、ティーポット、ウォータージャグなど、さまざまな種類があります。

このポットはティーポットまたはウォータージャグと呼ばれる形です。

■サイズ:高さ16.8cm 直径14.0cm(注ぎ口・取っ手含む最大幅)
■カラー:グリーン
■状 態:ヒビや欠け、目立ったキズはありません。かんにゅうは店主が確認できる範囲ではまったく入っていません。お花の絵にもほぼキズはなく、全体的にピカピカでとても美しい状態です。

100年近く経過したアンティークのアースンウェアにもかかわらず状態は非常に良好です。

ご興味のある方は、ネットショップをのぞいてみてください。ただしもちろん1点ものなので、売り切れてしまったらすみません。

ネットショップでは、ほかにもたくさんのスージークーパーやマイセンをはじめ、ハリウッドリージェンシー・スタイルのマトソンやスタイルビルトも取り扱っています。

またGallery Miko-Nonno はさいたま市の自宅にて「おうちショップ」をオープンしました。月2回の日曜日午後はどなた様でもお入りいただけるオープン営業日、毎週土曜日は予約制営業日となっております。

場所はJR浦和駅からバスと少し不便ですが、スージーマニアの方のお越しをお待ちしております。(クルマだと便利です)

■リンク

Gallery Miko-Nonno ネットショップ

Instagram

フェイスブック