「せかほし」タグアーカイブ

スージークーパー・フルーツモチーフはレトロな手書きがいい~!

いつもGallery Miko-Nonnoをご愛顧いただきありがとうございます。
Gallery Miko-Nonnoはでは「龍がついている人形作家」MIKODOLLがアンティークに囲まれたアンティークスローライフを提案しています。

フルーツモチーフにはいくつかのパターンがありますが、この作品では立体的なスパイラルのデザインをベースに、洋梨・ぶどう、あけびなど、身近な果物が手書きで描かれています。

素朴な手書きのデザインがレトロな感じを醸し出していますね~。
全体的に入っているかんにゅうはクリアで細かいため逆にいい感じです。
スージーマニアのバイブル「スージークーパー・天才ロイヤルデザイナーの作品と軌跡」にも同じものが掲載されています。

バックスタンプから1933年~1956年の間の作品と判断できます。

プレートの直径は23cmと最も人気のあるサイズです。

ご興味のある方はネットショップをご覧ください!!
Instagramはコチラ!フォローお願いします
ポータルではおうちショップやカラーセラピーのご紹介もしています

シーアネモネはイソギンチャク~!

みなさん、こんにちわ。

いつもGallery Miko-Nonnoをご愛顧いただきありがとうございます。
シーアネモネはイソギンチャクの意味で1938年に発表されたデザインです。

アネモネっていうお花は知っていますが、シーアネモネっていうとイソギンチャクなんですね。
でもよく見ると昆布やワカメっぽい絵柄もあり、ほのぼのしてしまいます。
さらにこのシーアネモネは貴重なリボン柄です。
リボン柄はスージークーパーのデザインでも貴重で人気があります。
プレートの直径は23cmと最も人気のあるサイズです。
状態もよく100年近く前のアンティークとは思えません。
 
ご興味のある方はネットショップでご覧ください。
 
Gallery Miko-Nonnoは「龍がついてる人形作家’龍美MIKO’」が提案するアンティーク・スローライフです。
心を豊かに、アンティークに囲まれた生活を始めませんか。

スージークーパー・フレグランスはバラとすみれの「香り」が漂いそう!

みなさんこんにちわ。

「フレグランス」とは「香り」「芳香」の意味で1953年に発表された作品です。
縁取りの連続したリーフデザインはシダをモチーフにしていて、ピンクのバラと紫のすみれが愛らしいシリーズです。

このシリーズはアースンウェア(陶器)ではなく、ファインボーンチャイナ(磁器)なので、普段遣いにもぴったりです。
ご興味のある方はネットショップをご覧ください。
Gallery Miko-Nonno は龍のついてる人形作家MIKODOLLが提案するアンティーク・スローライフです。ネットショップではスージークーパーやサルグミンヌなど、お部屋を豊かに彩るアンティーク雑貨をリーズナブルな価格でご提供しています。
■Gallery Miko-Nonno ポータルはこちら
 
■Instagramはこちら

2023年新春フェア開催中!

皆様、昨年中はお世話になりました。

Gallery  Miko-Nonnoは龍のついてる人形作家、MIKODOLLが提案するアンティーク・スローライフ。

さらに生活を彩るアンティーク雑貨を販売しています。

Gallry Miko-Nonno ネットショップは今年もスージークーパーやサルグミンヌ、マトソンなどの厳選されたアンティークをリーズナブルな価格で販売します。
2023年は元旦より「2023年新春フェア!」。
対象商品を10ー15%で販売します。
さらに・・・
商品代金5000円以上のお買い上げで「オリジナル・キーホルダー」をもれなくプレゼント!
このキーホルダーは、100年前のアンティーク・カードをスキャンしてキーホルダーに閉じ込めたものです!
デザインは選べませんのでよろしくお願いします。
お楽しみに~!

スージークーパー・パトリシアローズのかわいいカップ&ソーサーが入荷しました!

スージークーパー(susie Cooper)パトリシアローズ・デミタスカップ&ソーサー(ピンク)が入荷しました。

20世紀を代表する英国の陶器デザイナー、スージークーパーのシリーズの中で、最も人気の高いピンク・パトリシアローズのカップ&ソーサー(デミタスサイズ)です。

スージークーパーは1930年に自分の会社を設立し、人気シリーズを立て続けに発表しました。
パトリシアローズはスージークーパーの新婚時代に発表され、彼女のシリーズのなかで、最も人気があるシリーズです。
全体に発色がよく美しいカップです。使用感がなく非常に美しい状態です。
おそらく観賞用として飾られていたものと思われます。
詳しくはネットショップをご覧ください。
Instagramはコチラ

かわいいサイズのカップ&ソーサーです。
このサイズだけを集めていらっしゃる方もあるほどラブリーな逸品です。
カラーは最も人気のピンク。
この機会にスージークーパーの英国製陶器をいかがですか。

グレイ社のブラックベース・フラワーデザインのカップ&ソーサーが入荷しました!

スージークーパー(susie Cooper)がグレイ社時代にデザインしたブラックベースフラワーデザインのカップ&ソーサーが入荷しました。

スージークーパーは1930年に自分の会社を設立しましたが、スージークーパーは独立前にグレイ社でデザイナーとして働いていました。このプレートは当時デザインしたブラックベース・フラワーデザインの逸品です。

1920代はチェコスロバキア製ハンドペイントのフラワーデザインが流行していました。

 
このブラックベースのフラワーデザインはそれを参考にしてデザインされたシリーズです。この時代のグレイ社のシリーズにはフラワーデザインが多かったようです。したがってグレイ社のフラワーデザインは必ずしもスージークーパーの作品とは限りませんがこの作品のバックスタンプには’DESIGNED BY SUSIE COOPER’と明記されています。
(なおGallery Miko-Nonnoでグレイ社時代にスージークーパーがデザインした作品と説明しているものはすべて作品ナンバー等で確認済です)
スージークーパーコレクターのバイブル「スージークーパー・天才デザイナーの作品と軌跡」にも掲載されております。

またグレイ社のサイトでもNo.7913がスージークーパーの作品であることが確認できます。

https://grayspottery.co.uk/pattern/7913/

グレー社のバックスタンプは何種類もありますが、このスタンプはD1(1928-29年)であることが確認できますので製造もこの期間内であると確認できます。


約100年前に製造されたグレイ社時代のレアなアンティーク作品です。

スージークーパーのグレイ社時代の作品が入荷しました!

スージークーパーがグレイ社時代にデザインした作品、レイバンドのトリオが入荷しました。

スージークーパーは独立する前27歳までグレイ社(A.E.Gray & Co. Ltd)にデザイナーとして働いていました。

この作品はその時代にデザインされたものです。

スージークーパーはグレイ社ではいちデザイナーであったため、必ずしもすべての作品がスージークーパーのデザインとは限りません。

このレイバンドはスージークーパーコレクターのバイブル、飯塚恭子さんの「スージークーパー・天才ロイヤルデザイナーの作品と軌跡」にも掲載されています。

レイバンドは当時の有名な舞台俳優であり歌手でもあったエバリン・レイをイメージしてデザインされました。淡いサーモンピンクのリングストライプは、手書きでは難易度が高いんです。
 
今回入荷した作品は、手書きのストライプも美しく残っており、グレイ社時代の作品としては、良好な状態です。
 
スージークーパーのグレイ社時代の作品は特に入手困難な状態です。
 
あなたのコレクションに加えてみてはいかがですか。
 
Instagramはこちら
 
Gallery Miko-Nonno のポータルサイトはこちら

ピンクドレスデンのフルセットが入荷しました!

20世紀を代表する英国の陶器デザイナー、スージークーパー・ドレスデンスプレイのコーヒーセットが入荷しました。
ドレスデンスプレイはスージーの故郷の野花をモチーフに描かれた代表的なシリーズでとても人気があります。
この商品はは人気のピンクで貴重なフルセットです。
西洋食器のセットは6客セットが基本なんです。日本では5人分というのが基本ですね。
カップ&ソーサー6セットにミルクジャグ、シュガーボウルがそれぞれ1個、それとポットのセットです。
ピンクのスージークーパーはそれぞれひとつだけでも欲しいのに、これほど揃ったピンクのセットは憧れますね!
全体的にピカピカで、とても良い状態です。
Gallery Miko-Nonno では基本的に良好な状態のみを取り扱っています。
今回は特に人気の高いピンクドレスデンを紹介しました。
詳しくはネットショップをご覧ください!
instagramやっています。フォローよろしくお願いします!

レアアイテム!ドレスデンスプレイのトーストラックが入荷しました!

スージークーパー・ドレスデンスプレイのトーストラック(グリーン)が入荷しました。

英国の朝食ではこんなトーストあっらくを使うんですね。丸くて恐竜の骨のような可愛い足が5本ついています。

日本では食パンを立てる習慣はあまりありませんが、英国の朝食にはトーストラックは欠かせません。実際には脚(骨?)の間があまり広くないので、厚切りトーストは立てられませんが、日本よりもパンの厚みが薄くて、カリカリに焼いた食パンを食べる英国ではこれが当たり前なんですね。


■サイズ:幅15cm、奥行7cm、高さ8.5cm
■カラー:グリーンとてもレアなトーストラックです。ドレスデンスプレイのコレクションに追加すればとても映えますね。

 
instagramやっています。こちらもフォローよろしくお願いします。

スージークーパー・レヴェリーのフルセットが入荷しました!

みなさん、こんにちわ!
いつもGallery Miko-Nonno をご覧いただきありがとうございます。
Gallery Miko-Nonnoは龍のついてる人形作家MIKODLLが提案するアンティーク・スローライフです。
スージークーパーをはじめとするアンティーク雑貨をご提案しています。

今回は、スージークーパー・レヴェリー・フルセットが入荷しました



通常のフルセット(6客+ポット+ミルクジャグ・シュガーポット)に加え、さらにクリーマとサンドイッチプレートが付いています。

「レヴェリー」とは「空想・夢を見る」と言う意味

1961年に発表された作品でレトロなセピア色のパンジーが可愛いですね。